うれしいなみだ

七年ぐらいまえにフィリピンのボラカイとうへ行きました。ボラカイは小さくてきれいなしまです。しまの西から東まで歩いて三十ぷんくらいだけかかります。
わたしは高校の友達と二週間ほうしかつどうをしました。ボラカイのかいひんはとてもにぎやかでしたが、しまの中はきれいじゃありませんぢした。そしてビルがよくなくてへやときょうしつがせまかったです。それからわたしたちは新しいビルを作ったり、きょうしつにペンキをめったり、病院のへやをそうじしたりしました。毎日しまの子どもに英語を教えました。毎晩、その子どもにスチッカーとうでわを作ってあげました。わたしたちといっしょにあそんで子どもはうれしくなりました。わたしもほうしかつどうをした時、うれしくなって、「さよなら」という時、少しがなしくなって、ちょっとなきました。

Comments

  1. リジーさんはとてもやさしくて、すごいですね。子どもは何さいですか。リジーさんがフィリピンでしたことの中で何がいちばん好きでしたか。何がいちばんむずかしいでしたか。

    ReplyDelete
    Replies
    1. ありがとうございます。子どもはたぶんごさいでしょう。
      ビルを作ることがいちばんむずかしかたですが、おもしろかったですから、すきでした。

      Delete
  2. リジーさんは新しいビルを作りましたね。すごいですね。フィリピンの海はきれいでしたか?

    ReplyDelete
    Replies
    1. はい、とてもきれいでしたから、うみでたくさんおよぎました。

      Delete

Post a Comment

Popular Posts